=TOP= of 久喜のみどころ

トップろご.gif

2011-04-16
〒346-0003 埼玉県久喜市久喜中央4-7-20
電話0480-21-1154 Fax0480-21-2337

久喜観光マップ

久喜のみどころ満載!「久喜観光マップ」が出来上がりました!これ一冊で久喜のすべてが楽しめる内容になっております。各地区別に「みどころ」「特産品」などを紹介しております。
お問い合わせは「久喜市観光協会」までお願いします。
名称未設定 1.jpg→久喜観光マップにリンクします

逸品表紙800.jpg→Like(来久)ちゃんが行く久喜のちょこたびマップにリンクします

Like(来久)ちゃんが行く久喜のちょこたびマップ

2011年4月「久喜の逸品(すぐれもの)カタログ」が発行されました、今回は冊子形式のカタログになります。
今回「Like(来久)ちゃんが行く久喜のちょこたびマップ」という「ちょこっと久喜紹介」と言う事で西口、東口の「みどころ紹介」を掲載いたしました。是非ご覧下さい。
また「久喜の逸品カタログ2011」はこちらよりご覧いただけます。

久喜ウォークマップ

久喜ウォークマップは久喜の名所・旧跡を案内しています。
東口を中心とした「ふれあいコース」(約9km)、西口を中心にロングコースの「ふるさとコース」(約14km)、ショートコースの「いにしえコース」(約6km)また、埼玉県久喜菖蒲公園を基点とした「いなほコース」(約5.5km)をご紹介します。
いずれもゆっくりと久喜をお楽しみいただけます!ぜひご利用ください。.
ウォークマップ17.jpg→久喜ウォークマップのページへ
※久喜ウォークマップは平成17年2月28日に発行されたデータを元にWeb用に久喜市商工会が再構成したものです。.

提燈祭り2009入選作品.jpg→久喜市観光協会「久喜の提燈祭り・天王様」のページにリンクします

久喜の提燈祭り・天王様

久喜の提燈祭り・天王様は、旧久喜町の鎮守である八雲神社の祭礼です。
天明3年(1783年)の浅間山の大噴火で、桑をはじめ夏の作物が全滅したことによる生活苦・社会不安などを取り除くために、祭礼用の山車を曳き廻して豊作を祈願したのが始まりと伝えられ、220余年の歴史と伝統を誇る祭りです。
 祭りは毎年7月12日と18日に行われます。 7町内から6台の山車が繰り出され、昼間は歴史上の人物の人形を山車の上に飾り立てて、町内を曳き廻します。 夜は、人形を取り外し、山車の四面に約五百個の提燈を飾りつけた提燈山車に早変わりします。

久喜市観光協会の公式ページはこちらから

久喜市民まつり

久喜市民まつりは久喜市西口・東口駅前広場、西口駅前道路を会場とし、たくさんの市民ボランティアと、久喜市に関わる企業と、来場されるみなさまとが一緒になって作り上げる祭典です。
 イベントとしては、市民パレード、特設ステージ公演、キャラクターショー、俳句絵画書道コンクールなど、市民の皆様にご参加いただきつつ、ご来場のみなさまがお楽しみいただける内容が盛りだくさんです。
.
1000IMG_0159.jpg→久喜市民まつりホームページにリンクします

IMG_1273.JPG→管理者ページにリンクします

埼玉県久喜菖蒲公園

久喜市と菖蒲町にまたがるこの地域は、河原井沼、昭和沼といわれていたクリーク(小川)の多い湿田地帯でした。昭和45年、このクリークを集約して、31.3haの巨大な池を作り、周囲に165haの久喜菖蒲工業団地を造成しました。
 この池を中心にボート、魚釣り場、サイクリングコース、ジョギングコース、遊歩道などの施設を整備し、昭和52年7月、公園として開設されました。この池は、工業用水に利用されています。

案内嬢.png

お問い合わせは

久喜市商工会
〒346-0003 久喜市久喜中央4-7-20
TEL:0480-21-1154(営業時間 平日8:30~17:30)
FAX:0480-21-2337
E メール:info@kuki-sci.or.jp
URL:http://www.kuki-sci.or.jp/